敬天いしずえの会グループの中心部で、医療相談業務と共に今まで確立してきた「まほろば療法」の手法で治療いたします。
なるべく薬と手術を使わない医療で診療しますが、薬や手術が必要と判断した場合、しかるべき医療機関へ紹介いたします。

まほろば東京融合療法とは

現在、医療は大別して西洋医療と東洋医療があります。

西洋医療と東洋医療を併用して行っていく療法を”統合療法”といいます。
統合療法は元の医療の形を保っているので、混合医療(mixed therapy)といいます。

一方、融合療法は西洋療法と東洋療法を混じて新しい医療を作り出すので、
融合療法(fused therapy)といいます。

まほろば東京融合療法は、
西洋医学、東洋医学、民間伝統医学に神道の心と精神を加えた融合療法(fused therapy)です。

当院は、医師を中心に、
歯科医師、 薬剤師、看護師、臨床検査技師、管理栄養士などの西洋医学的スタッフ
鍼灸師、柔道整復師などの東洋医学的スタッフ
介護福祉士、精神保健福祉士などの福祉スタッフ
アロマテラピストなどの民間資格を有するスタッフ
神道、仏教などの資格を有するスタッフが、
連携し協力し合う新しい形のチーム医療をめざしています。

それぞれの専門のスタッフが相談に応じます。

院長 中村信也  (なかむらのぶや)

生まれ
昭和22年 鹿児島県霧島市生まれ。
学歴
鹿児島大学医学部卒業
明治大学法学部卒
国家認定資格
医学博士(整形外科医)、東京家政大学名誉教授
経歴
昭和48年
 国立鹿児島大学医学部付属病院研修医
昭和49年
 虎の門病院整形外科医師
昭和53年
 東京大学医学部付属病院整形外科文部技官
昭和56年
 英国リーズ市リーズ大学医学部リウマチ研究所研究員
昭和57年
 都立墨東病院リウマチ科医師
昭和59年
 外務省大臣官房厚生管理室外務技官
昭和60年
 在象牙海岸共和国日本国大使館一等書記官兼医務官
昭和62年
 厚生省健康政策局医事課医事資格審査専門官
平成 2年
 WHO西太平洋事務局技術移転課長(派遣)
平成 4年
 環境庁環境保健部特殊疾病審査室長(出向)
平成 5年
 厚生省大阪検疫所長
平成 8年
 県立静岡県環境衛生科学研究所長
平成12年
 東京家政大学家政学部教授
平成21年
 東京都蒲田に、一般社団法人まほろば東京融合療法研究会を設立。
平成30年
 東京家政大学名誉教授
 まほろば東京クリニック開業(大田区)
令和 2年
 一般社団法人敬天いしずえの会を設立。
令和 3年
 秩父南州神社建立。
 神道と医療を融合させたクリニックを併設し融合医療の普及、薬膳及び山菜の普及、出版業界の再生、次世代のリーダー育成事業など現在に至る。
所属団体
(一社)啓天いしずえの会会長、(一社)国際薬膳協議会理事長、(社福)復生あせび会理事長、(一社)日本作家クラブ名誉理事長、(一社)日本保健福祉学会顧問、(公社)日本医師会東京大学医師会会員、(公社)東洋療法研修試験財団評議員
(一社)日本東方医学会学術委員、(一社)日本ピーナッツ協会顧問
著書・雑誌
中村信也「健康の基礎知識」
中村信也・辻村拓夫「健康診断の基礎知識」環健出版社 2005
中村信也「薬膳の基礎知識」環健出版社 2010
中村信也「健康の構造」アビーム出版 2003
中村信也「日本の救急医療を斬る」日新報道 2008
中村信也・内海聡「日本の薬漬けを斬る」日新報道 2011
中村信也「やっぱり日本人は米だ」アビーム出版 2012
中村信也「実用山菜検定テキスト初級」国際薬膳協議会 2013
中村信也「実用山菜検定テキスト中級」国際薬膳協議会 2014
中村信也「実用山菜検定テキスト上級」国際薬膳協議会 2020
中村信也「医師の奨める和薬膳」 国際薬膳協議会 2020
Nakamura Nobuya 「Wayakuzen」International Association  of
Yakuzen」 Kindle 2021
中村信也 編著、他8名「公衆衛生学」 同文書院 2008(毎年改訂)
中村信也 編著、他8名「公衆衛生学」 建帛社 2002(第5訂中)
奈村信 「彼我の掟」 文芸社 
奈村信 「暮色の町並み/出合橋の男」文芸社 2009
奈村信 「秘密結社途中下車の会/悪夢のカルテ」文芸社 2009
奈村信 小説医療事故「白衣の汚点」日新報道2009

中村信也